ニュース&トピックス
- 2025.06.26
20th Asian Chemical Congress(ACC2025・バンコク)に参加しました。
- 2025.06.02
学術変革領域研究(B)「光触媒協奏学」の領域会議(東京大学)に参加しました。
- 2025.06.01
菊地恵理佳さんが特別研究員として着任しました。
- 2025.05.27
村田ULが日本学術会議公開シンポジウム・第37回環境工学連合講演会にて講演を行いました。
- 2025.05.20
研究ユニットホームページを立ち上げました。
- 2025.02.18
村田ULがThieme Chemistry Journals Award 2025を受賞しました。
- 2024.12.15
第24回生命化学研究会(鬼怒川)に参加しました。
- 2024.12.01
伊藤龍好さんが研究員として着任しました。
- 2024.11.30
複合系の光機能研究会・第4回光機能ミニセミナー(東京大学)に参加しました。
- 2024.11.09
Laser Week V in Kyoto(第34回日本光線力学学会学術講演会・京都大学)に参加しました。
- 2024.10.10
村田ULが東京科学大学化学生命科学研究所にて講演を行いました。
- 2024.10.01
村田ULの研究提案がJSTさきがけ「調和物質変換」領域に採択されました。
- 2024.09.18
錯体化学会第74回討論会(岐阜大学)に参加しました。
- 2024.09.05
2024年光化学討論会(九州大学)に参加しました。
- 2024.09.01
分子光触媒理研ECL研究ユニットが発足しました。
募集
当研究ユニットでは、一緒に研究に取り組んで下さるメンバーを募集しています。
博士の方は、下記支援制度を利用して、当ユニットにて研究活動を行うことができます。
また、国内外の大学院に所属する学生の方は、理研における下記支援制度を利用することができます。
ご興味ございましたら、ぜひ当ユニット連絡先までご連絡ください。
国立研究開発法人 理化学研究所
環境資源科学研究センター(CSRS)
分子光触媒理研ECL研究ユニット
開拓研究所(PRI)
村田分子光触媒理研ECL研究ユニット
〒351-0198 埼玉県和光市広沢2-1 (Box W-A29)